えこらぼだより 0465号

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・    えこらぼだより 【0465号】
                            2015. 5. 19 Tue.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

こんにちは。環境活動支援センターえこらぼです。
今日は新着情報と今後一週間のイベント情報をお届けします。

…………………………………………………………………………………
◇◆ 環境活動支援センターえこらぼのご利用時間が変わりました
…………………………………………………………………………………
月曜日 午前10時〜午後5時
火曜日〜金曜日 午前10時〜午後6時
土曜日 午後1時〜午後5時 
※日曜日、祝日、第2水曜日はお休みです。

…………………………………………………………………………………
◇◆ 6月6日(土) 臨時休業のお知らせ
…………………………………………………………………………………
6月6日(土)は、えこらぼを運営しているNPO法人環境の杜こうちの
通常総会のため、お休みとさせていただきます。ご不便をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。


//
★ もくじ  ※詳細は下方に掲載します。スクロールしてお読み下さい。

 《新着情報》──────────────────────────

 1. 講演会 海の放射能汚染を考える (5/30,5/31)
    http://ecolabo-kochi.jp/event403.html

 2. 原風景に会いに行こう!
    環境モデル都市 梼原町を訪ねる研修バスツアー (5/31)
    http://ecolabo-kochi.jp/event399.html

 3. 高知県ホタルネットワークの情報交流会と親子ホタル教室 (6/6)
    http://ecolabo-kochi.jp/event402.html

 4. 海を渡り旅をする蝶 アサギマダラの森づくり フジバカマの植栽体験
    (6/6)
    http://ecolabo-kochi.jp/event400.html

 5. 鏡川の水質を調べてみよう (6/7)
    http://ecolabo-kochi.jp/event404.html

 6. もしものときに知ってて安心! 災害時のテクニックと応急処置 (6/7)
    http://ecolabo-kochi.jp/event401.html

 7. 《助成金》 四国労働金庫 社会貢献活動「助成金制度」 (6/1〜7/31)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin113.html

 8. 《助成金》 公益信託 大成建設自然・歴史環境基金 (〜7/31)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin112.html


 《イベント情報》──────────────────────────

 1. ネイチャーゲーム自然塾「コケ玉づくりとネイチャーゲーム」 (5/24)
    http://ecolabo-kochi.jp/event394.html

 2. 北ルソン山岳先住民族の文化を愉しむ一日 (5/24)
    http://ecolabo-kochi.jp/event396.html


//
★ 新着情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   講演会 海の放射能汚染を考える
──┴──────────────────────────…‥・

日本列島近海は、南からの暖かい黒潮が北からの栄養に富む親潮とぶつ
かり、世界有数の漁場として海の幸にめぐまれてきました。ところが原発事
故の影響で、この豊かな海が放射能で汚染され続けています。地球上の
生命の母なる海の未来について、また、食卓や給食の食材の選び方につ
いて、ご一緒に考えてみませんか。
……………………………………………………………………………………
【講 師】 湯浅一郎さん(海洋学者、核廃絶にとりくむ「ピースデポ」副代表)
……………………………………………………………………………………
■四万十会場
【日 時】 2015年5月30日(土)14:00〜16:45
【会 場】 四万十市社会福祉センター(四万十市右山五月町8−3)
……………………………………………………………………………………
■高知会場
【日 時】 2015年5月31日(日)14:00〜16:45
【会 場】 高知県人権啓発センター6Fホール(高知市本町4丁目1−37)
……………………………………………………………………………………
【参加費】
 前売り 一般:800円 学生:500円  当日 一般:1,000円 学生:700円
 ※前売り券は高新プレイガイド、県民文化ホールで販売。
  学生料金は高校生以上。中学生以下無料。
【WEB申込み】http://kokucheese.com/event/index/285343/
【定 員】 300人(先着順)
【主 催】 脱原発四万十行動、グリーン市民ネットワーク高知


──┬──────────────────────────…‥・
 2   原風景に会いに行こう!
     環境モデル都市 梼原町を訪ねる研修バスツアー
──┴──────────────────────────…‥・

四季折々の豊かな自然が楽しめる高原の町・梼原町を訪ね、森、水、風、光
などの自然エネルギーを活かす取り組みや、低炭素社会を目指したまちづ
くりなどを見てまわります。
エネルギー自給率100%を目指す環境モデル都市・梼原町で、これからの
環境についていっしょに考えてみませんか。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年5月31日(日) 
 集合場所(1)  7:15 高知県森林研究センター情報交流館まえ
          17:30頃 帰着・解散
 集合場所(2)  8:00 四国森林管理局 駐車場 18:30頃 帰着・解散
【見学先】 「矢崎の森」企業との協働の森、セラピーロード、ペレット工場、
 小水力発電所、木橋・まちの駅ゆすはら・役場庁舎
【対 象】 一般(18歳未満は保護者同伴。親子での参加大歓迎です)
【定 員】 40名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
【参加費】 2,000円(ガイド料、お弁当代、保険代)
 ※傷害保険の適用範囲の保証となります
【当日の持ち物】
 筆記用具、軽トレッキングが可能な服装、飲み物、タオル、携帯用雨具
 (念のため)など
……………………………………………………………………………………
【申込み・問合せ】
 高知県立森林研修センター 情報交流館
 TEL 0887-52-0087  FAX 0887-52-0097
 メール:kouryukan@able.ocn.ne.jp


──┬──────────────────────────…‥・
 3   高知県ホタルネットワークの情報交流会と親子ホタル教室
──┴──────────────────────────…‥・

……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月6日(土)17:00〜20:30
【場 所】 高知県立障害者スポーツセンター研修室(高知市春野町内ノ谷1−1)
……………………………………………………………………………………
【内 容】
◇第1部 高知県ホタルネットワークの情報交流会 17:00〜18:30 
 ・高知市ほたる条例の取り組み報告
 ・高知県下でホタル保護に取り組んでいる団体の報告等
◇第2部 親子ホタル教室 19:00〜20:30(受付18:40〜)
 ・「ホタルのい・ろ・は」を知ろう!〜これであなたもホタル博士〜
 ・屋外でのホタル観察会
 定 員: 小学生とその保護者(20組程度)先着順
 申込み: 参加希望の方は、電話で事前申し込みをお願いします。
 ※天候不順等の理由により、観察会は中止する場合があります。

【共 催】 高知市、高知県ホタルネットワーク

【申込み・問合せ】
 高知市環境政策課 自然保護担当 TEL:088-823-9209 


──┬──────────────────────────…‥・
 4   海を渡り旅をする蝶 アサギマダラの森づくり フジバカマの植栽体験
──┴──────────────────────────…‥・

アサギマダラってどんな蝶?
写真を見ながらお話しを聞いて、アサギマダラの好きなフジバカマの苗木を
植える体験をします。
香美市にある森林総合センターは緑豊かなところです。ここに海を渡り旅を
する蝶、アサギマダラを呼ぶプロジェクトです。ふわりふわりと優雅に舞う姿
はとても美しいですよ。
10月にはみんなで植えたフジバカマに来るアサギマダラをマーキングする
観察会もするよ。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月6日(土) 10:00〜12:00
【定 員】 特になし(要申込み)
【場 所】 高知県立森林研修センター 情報交流館
 (香美市土佐山田町大平80番地)
……………………………………………………………………………………
【当日の服装】
 長袖、長ズボン、帽子(黒っぽい服装は避ける)、長靴、タオル、飲み物など
【指 導】 アサギマダラの里 in 秋葉山 山崎三郎 氏
【主 催】 情報交流館
【協 力】 SAVE JAPAN プロジェクト2015

【申込み・問合せ】 高知県立森林研修センター 情報交流館
 TEL 0887-52-0087  FAX 0887-52-0097
 メール:kouryukan@able.ocn.ne.jp


──┬──────────────────────────…‥・
 5   鏡川の水質を調べてみよう
──┴──────────────────────────…‥・

……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月7日(日)10:00〜12:00
【場 所】 鏡川大橋南側に集合
【対 象】 小中学生の親子 10組程度
【参加費】 無料
……………………………………………………………………………………
【持ち物】 帽子、飲み物
【申込み】 FAXでお申込み下さい
【主 催】 鏡川下流の貝を育てる会

【申込み先】 事務局 高橋 TEL:088-831-9580


──┬──────────────────────────…‥・
 6   もしものときに知ってて安心! 災害時のテクニックと応急処置
──┴──────────────────────────…‥・

ふだん学校で行っている防災訓練や避難訓練。
地震などの災害が起こるとその後の生活がとても大変です。
救援物資がすぐに届かないような状況で電気もガスも使えない、、。
どうやってご飯を炊けばいい?火はどうやっておこして、どう消せばいい?
など、家族で考え、楽しみながら実際にやってみよう!
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月7日(日) 10:00〜15:00
【場 所】 高知県立森林研修センター 情報交流館(香美市土佐山田町大平80)
【定 員】 6家族(定員になり次第締め切らせて頂きます)
【参加費】 一人500円
……………………………………………………………………………………
 ※詳細はホームページをご覧ください。http://www.k-kouryu.net/

【申込み・問合せ】 高知県立森林研修センター 情報交流館
 TEL 0887-52-0087  FAX 0887-52-0097
 メール:kouryukan@able.ocn.ne.jp


──┬──────────────────────────…‥・
 7   《助成金》 四国労働金庫 社会貢献活動「助成金制度」
──┴──────────────────────────…‥・

環境保護・教育・文化の保存等の公共性のある、自発的な「福祉活動」を助成。
対象はNPO法人、社会福祉法人、その他住民の福祉の増進を目的とする
法人および団体。
……………………………………………………………………………………
【助成金額】
 各年度の助成金総額は400万円以内です。
 1団体に対する助成金は20万円以内とし、過去に助成実績のある団体は
 10万円以内
【募集期間と活動対象期間】
 募集期間:毎年6月1日〜7月31日
 (当年10月〜翌年9月末までに実施する活動が対象)
【助成金の交付】
 助成が決定後、目録贈呈式で手続きについて説明し、手続後当金庫の
 指定口座に振込み
★募集要項について詳しくはホームページでご確認ください。
……………………………………………………………………………………
【応募方法】
 募集要項をご参照の上、必要書類を添えて当金庫営業店に提出してください。
 ※郵送・FAXでの受付はできません。
 ★申請書ダウンロード
  http://www.shikoku-rokin.or.jp/shakaikouken/joseikin.php

【問合せ先】 お近くの営業店、または次の問合せ先までお問合せください。
 〒760-0011 香川県高松市浜ノ町72番3号 四国労働金庫 経営統括部
 TEL:087-811-8004 FAX:087-811-8101 
 メール:manage@shikoku-rokin.or.jp


──┬──────────────────────────…‥・
 8   《助成金》 公益信託 大成建設自然・歴史環境基金
──┴──────────────────────────…‥・

国内ならびに開発途上国の自然・歴史環境の保全活用にかかわる活動や
研究を助成
……………………………………………………………………………………
【応募締切日】 2015年7月31日(金)事務局必着
【決定時期】 10月中旬を予定\r【助成金の振込】 2015年11月上旬〜下旬を予定\r【助成金総額と件数】
(1)助成金総額:1,500万円程度、助成件数:30件程度。
(2)助成対象事業の期間:原則として助成金振込日より1年間。
  なお、原則として2年連続の助成はいたしません。 
……………………………………………………………………………………
 ●『助成金申請書(PDF)』は、下記ホームページでご覧になれます。
 大成建設株式会社ホームページ
 【http://www.taisei.co.jp/about_us/society/kikin/index.html】
 『助成金申請書(word)』を希望される場合は、下記【お問い合わせ先】記載
 のメールアドレスにご連絡ください。
 メールには、『助成金申請書』を希望する団体名・担当者名・連絡先電話
 番号を明記のこと。

【問合せ先】
 〒103−8670 東京都中央区八重洲1−2−1
 みずほ信託銀行株式会社 個人業務部 福祉信託係
 『公益信託 大成建設自然・歴史環境基金』 事務局
 電話 03−3274−9210・FAX 03−3274−9504
 E-mail:koueki_t@mizuho-tb.co.jp



//
★ イベント情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   ネイチャーゲーム自然塾「コケ玉づくりとネイチャーゲーム」
──┴──────────────────────────…‥・

ネイチャーゲームをとおして「自然と遊び 自然からまなぶ 喜び」を伝えて
おります。小さな生き物に目を移すと様々な発見があります。そして、出会い
があります。甫喜ヶ峰の森のなかで穏やかなひと時を過ごしてみませんか。
……………………………………………………………………………………
【日  時】 平成27年5月24日(日)10時〜12時(9時半集合)
【場  所】 高知県香美市 県立甫喜ヶ峰森林公園 (森林学習展示館 集合)
【主  催】 甫喜ヶ峰森林公園ネイチャーゲームの会
【参 加 費】 1鉢 500円(材料代、傷害保険含む)
【募集人数】 20名(先着順)
【そ の 他】 運動できる服装で、昼食を持参ください。
……………………………………………………………………………………
【申込方法】 5月23日(土)までに、甫喜ヶ峰森林公園森林学習展示館
 (0887-57-9007)または、17時以降は同公園ネイチャーゲームの会 宮崎
 まで(携帯:090-1009-4232)


──┬──────────────────────────…‥・
 2   北ルソン山岳先住民族の文化を愉しむ一日
──┴──────────────────────────…‥・

失われつつあるフィリピン北ルソン・山岳先住民族に生き方にインスピレー
ションを受けたデザインと、その土地に受け継がれてきた精巧な職人技の
コラボレーションによるジュエリーブランドEDAYA(エダヤ)。
EDAYA創設者の山下彩香さんとエドガー・バナサンさんをお招きし、竹楽器
「トガトン」づくりと、トーク&コンサートを開催致します。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年5月24日(日)
 パート1 14:00〜16:00 竹楽器トガトンづくりワークショップ
 パート2 19:00〜21:00 トーク&ライブ
【入場料】 パート1・2それぞれ 1,500円(パート2は料理1プレートオーダー制)
【会 場】 多国籍料理 SO-AN(高知市宗安寺844-4)
……………………………………………………………………………………
【主催・問合せ】 NPO法人 土佐山アカデミー
 088-895-2033(平日午前10時〜午後5時)
【詳 細】 http://tosayamaacademy.org/programs/edaya-kochi/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 発 行 : 環境活動支援センター えこらぼ
       〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
       こうち男女共同参画センター3F
       TEL 088-802-2201 / FAX 088-802-2205
       E-mail center@ecolabo-kochi.jp
       ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・