えこらぼだより 0463号

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・    えこらぼだより 【0463号】
                            2015. 4. 28 Tue.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

こんにちは。環境活動支援センターえこらぼです。
来週のえこらぼだよりはゴールデンウィークのためお休みします。
次回の配信は5月12日(火)の予定です。イベントなどの情報がありましたら
ぜひお寄せくださいね。
さて、今週は新着情報と今後二週間のイベント情報をお届けします。


//
★ もくじ  ※詳細は下方に掲載します。スクロールしてお読み下さい。

 《新着情報》──────────────────────────

 1. 森と水辺の親子エコスクール バードウォッチング入門 (5/2〜5/6)
    http://ecolabo-kochi.jp/event390.html

 2. 第13回高知県竹とんぼ大会 (5/17)
    http://ecolabo-kochi.jp/event391.html

 3. 山霧の里 なはりのてっぺん米ヶ岡 米作り体験 (5/30〜)
    http://ecolabo-kochi.jp/event392.html

 4. 《助成金》 平成27年度「こうち山の日推進事業」 (〜5/29)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin110.html

 5. 《助成金》 子供たちの環境学習活動に対する助成事業 (〜5/22)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin106.html

 6. 《助成金》 緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業 (〜5/22)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin107.html

 7. 《助成金》 トヨタ環境活動助成プログラム (3/27〜6/3)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin108.html

 8. 《助成金》 三井物産環境基金?2015年度 活動助成 (4/24〜6/13)
    http://ecolabo-kochi.jp/joseikin109.html


 《イベント情報》──────────────────────────

 1. カブトムシ教室 (4/29, 5/2, 5/6)
    http://ecolabo-kochi.jp/event384.html

 2. 平成26年度 高知「環境絵日記」入賞作品展@のいち動物公園
    (5/24まで)
    http://ecolabo-kochi.jp/event388.html


//
★ 新着情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   森と水辺の親子エコスクール バードウォッチング入門
──┴──────────────────────────…‥・

四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター周辺の森や川辺で初心者向き
のバードウォッチング教室を行います。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年5月2日(土)〜5月6日(水)9:00〜12:00
【場 所】 四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター
      (高岡郡四万十町大正31-1)
【対 象】 小学生〜一般(小学生以下は保護者同伴)
【募集人数】 15名(先着順)
【参加費】 1人 100円(保険料含む)
……………………………………………………………………………………
【申込方法】 住所・氏名・学校名・学年・電話番号を電話またはファックスにて
 ネイチャーセンターまでご連絡ください。
 ※入館募金は別途300円が必要です。会員・子供は無料

【申込み・問合せ先】
 四万十ヤイロチョウの森 ネイチャーセンター
 〒786-0301 高知県高岡郡四万十町大正31-1
 TEL & FAX:050-8800-2816  ecotrust@me.pikara.ne.jp
 http://wwwd.pikara.ne.jp/ecotrust/nature/


──┬──────────────────────────…‥・
 2   第13回高知県竹とんぼ大会
──┴──────────────────────────…‥・

竹とんぼを作って大空へ飛ばして遊ぼう!
2008年の最高記録 39m80cmに挑戦しよう!
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年5月17日(日)9:00〜受付 9:30〜開始
【場 所】 道の駅やす(ヤ・シィパーク/香南市夜須町) 小雨決行
【参加費】 100円(材料費)
【対 象】 小学低学年〜一般
……………………………………………………………………………………
【内 容】
 ・竹とんぼ作りに挑戦
 ・距離で勝負(飛行距離の競争)
 ・わざで勝負(的当て、ハードルトンボ、バスケットトンボ)
 ※各部門の上位者へ賞状、賞品進呈。全員に参加賞。
【その他】
 竹とんぼの材料と道具は主催者側で用意します。
 その他の材料等で作った竹とんぼは午後の競技には使用できません。
 使い慣れたナイフ等がある方はご持参ください。
【申込み】 5月15日(金)までに、はがきまたはFAXで下記へ申込み

【問合せ・申込先】
 道の駅やす   〒781-5602 香南市夜須町千切537-90
 TEL:0887-57-7122  FAX:0887-57-7022


──┬──────────────────────────…‥・
 3   山霧の里 なはりのてっぺん米ヶ岡 米作り体験
──┴──────────────────────────…‥・

かつて奈半利町内随一の米の産地として栄えた米ヶ岡地区。
遊休農地と地元農業者のノウハウを活用した米づくり体験ができます!
あなたも週末農業体験してみませんか?
……………………………………………………………………………………
【開催場所】 米ヶ岡生活体験学校(安芸郡奈半利町丙84)
【開催日とプログラム】※時間および内容は変更になることがあります。
 ・第1回目 平成27年 5月30日(土)9:00〜15:30
  [田植え体験、田んぼの生きもの観察会、交流会]
 ・第2回目 平成27年 6月20日(土)15:00〜21:00
  [夏野菜の観察・お世話、さつまいも植え、ホタル観賞会]
 ・第3回目 平成27年 8月 8日(土)8:30〜13:00
  [夏野菜の収穫、昆虫採集、流しそうめん]
 ・第4回目 平成27年10月10日(土)9:00〜15:30
  [稲刈り体験(手刈りとバインダー)、ピザ作り]
 ・第5回目 平成27年11月 7日(土)14:00〜18:00
  [さつまいも収穫、あかうしとのふれあい教室、収穫祭]
 ★全体験参加者には、収穫したお米20kgをプレゼント!
……………………………………………………………………………………
【参加費】 1組 20,000円(第1〜5回全体験分)
 ※一部のみ参加の場合は 1組 5,000円(各回ごと)
【募集対象】 小学生のいる家族限定10組
【応募締切】 5月15日(金)
【応募方法】 申込用紙に記入し、電話・FAX・メールで下記へ申込み

【申込み・問合せ先】
 株式会社 歳時記屋 担当:津野
 TEL:088-882-0333  FAX:088-882-0322  event@saijiki8.com
【主 催】 米ヶ岡米生産者グループ、奈半利町


──┬──────────────────────────…‥・
 4   《助成金》 平成27年度「こうち山の日推進事業」
──┴──────────────────────────…‥・

「豊かな森林の恵みに感謝し、森林や山を守ることの重要性に対する理解
と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動
することによって山を守り育て次代へと引き継いでいく」とした、「こうち山の
日」(11月11日)」の制定趣旨に基づいて、この普及啓発に資する取組
(事業)を募集します。
この「こうち山の日推進事業」では、これらにかかる経費(謝金、交通費、
需要費など)を、予算の範囲内で補助金として交付し、これらの活動を支援
します。
……………………………………………………………………………………
<森づくり・木使い・森林体験と教育>
(1) 間伐    (2) 環境整備    (3) 植栽    (4) 竹林整備
(5) 木工    (6) 木材普及    (7) 森林体験 (8) 森林環境教育
 ※ (1)〜(8)は25万円以内
(9) 山の一日先生派遣 ※75万円以内
……………………………………………………………………………………
※事業の選定を厳正かつ公平に行うため、「こうち山の日推進事業等企画
 選定委員会設置要領」に基き、森林環境や林業等についての見識者を設置
 し、審議したうえ、本事業に適した企画を選定致します。
【詳 細】「こうち山の日推進事業」 http://www.moritomidori.com/bosyu.htm
【募集締切】 5月29日(金)必着

【問合せ】 公益社団法人 高知県森と緑の会
TEL: 088-855-3905   Email:info@moritomidori.com


──┬──────────────────────────…‥・
 5   《助成金》 子供たちの環境学習活動に対する助成事業
──┴──────────────────────────…‥・

緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と
改善について地域の子供たちの意識向上を図ることを目的とする。
……………………………………………………………………………………
【助成対象者】
 日本国内の保育園、幼稚園、小学校、子供会、町内会等の地域活動団体
【助成対象事業】
 ・申請者が小学生以下の子供を対象に行う、緑化や自然体験などの環境
  保全に関する体験・学習活動。
 ・事業は平成27年7月1日から平成28年3月13日までの間に実施・
  完了するものであること。
 ・事業に対し同様の助成を他から受けていないこと、あるいは受ける予定\r  がないこと。
……………………………………………………………………………………
【助成対象地】
 人口10万人以上の市区町村の都市計画法第7条に基づく市街化区域内
【助成対象費用】
 事業を行うために必要と認められる費用。
【助成金の額】
 ・助成対象費用の額、または50万円のいずれか少ない額。(1件当たり)
 ・予算額 400万円
【募集期間】 平成27年2月1日(日)〜5月22日(金)まで(必着)
★詳しくは公益財団法人高原環境財団のホームページでご確認ください。
 http://takahara-env.or.jp/bosyu/02_env_study.html

【問い合せ先】 公益財団法人高原環境財団
 〒108-0074 東京都港区高輪3-25-27-1301
 Tel:03-3449-8684 Fax:03-3449-2625
 E-mail:mail@takahara-env.or.jp


──┬──────────────────────────…‥・
 6   《助成金》 緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業
──┴──────────────────────────…‥・

自然環境(緑・水・大気)の破壊が急速に進んでいる現代、環境の悪化防止
と再生を目指して緑化を推進することにより、ヒートアイランド対策の一環と
なることを目的とする。
……………………………………………………………………………………
【助成対象者】
 日本国内に所在する法人(助成事業を行う公益法人を除く)、地域活動団体
【助成対象事業】
 ・申請者が1.屋上、2.建物の外壁面、3.駐車場、4.空地、等で行う新たな
  緑化事業で、樹木、芝、多年草等を植栽するもの。
 ・事業は平成27年7月1日から平成28年3月13日までの間に実施・
  完了するものであること。
 ※詳しくはホームページをご覧ください。URL:http//www.takahara-env.or.jp
……………………………………………………………………………………
【助成対象費用】
 新たな緑化を行うのに必要な、次の工事費用の合計額とする。植栽の維持
 管理費や事業実施に伴う運営費等は除く。
 ・本工事費  植栽に必要な費用、植栽基盤に必要な費用、かん水設備
  の整備費用等
 ・付帯工事費 施設整備に伴い設置する安全施設等、必要最小限度の
  付帯工事費用
【助成金の額】
 ・対象費用の100分の70(1件当たり200万円のいずれか少ない額)
 ・予算額 600万円
【募集期間】
 平成27年2月1日(日)から平成27年5月22日(金)まで(必着)

【問い合せ先】 公益財団法人 高原環境財団
〒108−0074  東京都港区高輪3−25−27−1301
Tel:03−3449−8684  Fax:03−3449−2625
E-mail:mail@takahara-env.or.jp  URL:http//www.takahara-env.or.jp


──┬──────────────────────────…‥・
 7   《助成金》 トヨタ環境活動助成プログラム
──┴──────────────────────────…‥・

【助成対象テーマ】 「生物多様性」・「地球温暖化」
【応募資格】
 ・民間非営利団体
 ・NPO・NGO、公益法人および法人格を持たない任意団体やグループを含む。
(営利企業、国、地方自治体、学校(幼稚園から大学を含む、国際機関(政府
 間協定で成立した機関)等は、助成対象外)
……………………………………………………………………………………
【助成枠】
・海外プロジェクト支援
 プロジェクト1件あたりの助成金額:上限700万円
 助成期間:2016年より2年以内
 対象:日本国内在住の団体、または日本国内在住団体と海外在住団体の
 協働によるプロジェクト
・国内プロジェクト支援
 プロジェクト1件あたりの助成金額:上限300万円
 助成期間:2016年より2年以内
 対象:日本国内在住団体による、環境を保全するための地域に根差した
 活動を助成
・新規国内プロジェクト支援
 プロジェクト1件あたりの助成金額:上限100万円
 助成期間:2016年より2年以内
 対象:今まで当助成プログラムで助成を受けたことがない日本国内在住
 団体による、環境を保全するための地域に根差した活動を助成
……………………………………………………………………………………
【募集期間(一次選考)】
 2015年3月27日(金)〜6月3日(水)(必着)
……………………………………………………………………………………
【応募方法】
 規定の申請書式に必要事項をご記入の上、下記ウェブサイトに掲載して
 いる申請書受付専用メールアドレスまで電子メールに添付して送付。
 原則として、申請書の受付けは電子ファイルのみ。やむを得ず郵送で提出
 する場合は、事務局にご相談ください。
 <応募方法ウェブサイト>
 https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/environment/blessings_of_nature/ecogrant/application.html
★助成プログラム詳細、申請書のダウンロード
 https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/environment/blessings_of_nature/ecogrant/

【問合せ】 トヨタ環境活動助成プログラム事務局
 〒112-8701 東京都文京区後楽1-4-18 トヨタ自動車株式会社
 TEL:03-3817-9238  FAX:03-3817-9041


──┬──────────────────────────…‥・
 8   《助成金》 三井物産環境基金?2015年度 活動助成
──┴──────────────────────────…‥・

【助成対象団体】
 日本国内に拠点をもつ、特定非営利活動法人(NPO法人)、一般社団・財
 団法人、公益社団・財団法人、大学、高等専門学校
【助成対象案件】
 活動助成の対象は、申請者が主体的に取り組む持続可能な社会の実現
 に貢献する「実践的な活動」で、下記の領域に係わるものとします。
 A.地球環境:自然の変化をモニタリングし、その結果に基づく必要な警鐘
  と対応につながる活動
 B.資源循環:資源の効果的管理および活用につながる活動
 C.生態系・共生社会:生態系サービスの保全と利用、並びに生態系と人
  間が共存するための調整につながる活動
 D.人間と社会のつながり:環境問題を基盤にした、人と社会の関係の再
  構築に繋がる活動
【助成期間】 2015年10月より3年以内
……………………………………………………………………………………
【応募締切】 2014年6月14日(土)(消印および宅配便受付印有効)
……………………………………………………………………………………
【応募方法】 所定の『申請書』に必要事項を記入の上、下記事務局まで郵送。
【申請書ダウンロード】
 三井物産環境基金 2015年度 活動助成案件の募集
 http://www.mitsui.com/jp/ja/csr/contribution/fund/application/recruitment2015_1.html

【問合せ先】
 〒100-8631 東京都千代田区丸の内1-1-3
 三井物産株式会社 環境・社会貢献部 「環境基金2015年度活動助成」係
 TEL:03-6705-6156  E-mail:15MBK-KankyokikinTKVCF@mitsui.com



//
★ イベント情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   カブトムシ教室
──┴──────────────────────────…‥・

カブトムシの飼い方や動物たちの糞のリサイクルの仕組みについて講習会
を行います。参加者(中学生以下)各日先着100名様にカブトムシの幼虫を
プレゼントします。
*当日12:30〜どうぶつ科学館前にて幼虫交換の整理券を配布します。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年4月29日(水祝)、5月2日(土)、5月6日(水休)
      13:30〜14:30
【場 所】 高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館シアター
【参加費】 無料(入園料は別途。18歳未満・高校生以下は無料)
【募 集】 中学生以下、各日先着100名様
……………………………………………………………………………………
【申込み】 当日12:30〜どうぶつ科学館前にて幼虫交換の整理券を配布

【問合せ先】 高知県立のいち動物公園
 TEL:0887-56-3509   E-Mail:noichizoo@k9.dion.ne.jp
 URL http://www.noichizoo.or.jp/index.html


──┬──────────────────────────…‥・
 2   平成26年度 高知「環境絵日記」入賞作品展@のいち動物公園
──┴──────────────────────────…‥・

テーマ「まもりたい環境 高知家のたからもの」
高知県内の小学生が描いた「環境絵日記」の作品展示を行います。
……………………………………………………………………………………
【開催期間】 平成27年4月25日(土)〜5月24日(日)
【場  所】 高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館1F
       (香南市野市町大谷738 )
【展  示】 環境絵日記大賞・優秀特別賞・えこらぼ賞に選ばれた入賞作品
 全105点
【入場料】 無料(入園料のみ必要)
……………………………………………………………………………………
【共  催】 環境活動支援センターえこらぼ
【問合せ】 高知県立のいち動物公園 0887-56-3500

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 発 行 : 環境活動支援センター えこらぼ
       〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
       こうち男女共同参画センター3F
       TEL 088-802-2201 / FAX 088-802-2205
       E-mail center@ecolabo-kochi.jp
       ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・