環境活動支援センターえこらぼでは、今年の夏も、高知県内の小学生が描いた「環境絵日記」の作品を募集します。
高知「環境絵日記」は、子どもたちが夏休みに家族と一緒に環境について考え、行動し、その経験を1枚の絵日記に表現することで、環境への意識や理解を育んでいくことを目的に始めた取り組みです。
※「環境絵日記」は横浜市資源リサイクル事業協同組合の登録商標です。
高知「環境絵日記」 サポーター企業・団体の募集
高知県環境活動支援センターえこらぼでは、高知「環境絵日記」の趣旨に賛同し、取り組みに協力してくださる「高知環境絵日記サポーター」企業・団体を募集しています。
「高知環境絵日記サポーター」による参加・協力の例
■高知「環境絵日記」一次選考会への参加
※家族が令和2年度高知「環境絵日記」に作品を応募している方および
応募校の関係者は参加できません。
■作品展開催への協力
自社の店舗・施設等での作品展の開催など
■グッズへのサポーター名の掲載(無料)
「高知環境絵日記カレンダー」や応募児童への参加賞などのグッズに
サポーター名を掲載します。
サポーター登録は無料です。協賛金をお願いするものではありません。
詳しくは、下記事務局へお問合せください。
問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ
(運営:特定非営利活動法人 環境の杜こうち)
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター3階
電話:088-802-7765 FAX:088-802-2205
center@ecolabo-kochi.jp