見て、触れて、遊んで学べる!環境活動見本市 in 黒潮町 2020
楽しい体験コーナーやワークショップがてんこもり!
特設コーナーでは、子どもたちに大人気の「ダンボール巨大迷路」や
「木のおもちゃコーナー」、おもちゃ病院の出張診療もあります!
また、会場には、学校や放課後活動での環境学習の実施や講師の派遣についての
相談コーナーを設置。専門スタッフがご相談に応じます。
ぜひご家族やお友達と、お誘いあわせのうえご来場ください。
日時・会場
■日 時 2020年1月12日(日)10:30〜15:00
■場 所 土佐西南大規模公園ふるさと総合センター
(幡多郡黒潮町入野 176-2)
■入場料 無料(一部有料の企画あり)
主なプログラム
・自然のアート ウニ殻標本づくり
・ビーチグラスと貝殻のアロマ芳香剤
・しまんと新聞ばっぐを作ろう!
・きって!はって!自分だけの個性豊かなクジラを作ろう! など
他にも魅力的なプログラムがいっぱい!
定員や参加費など詳細はチラシをご覧ください。

特設コーナー
・ダンボール巨大迷路
・ちびっこ集まれ!木のおもちゃコーナー
・高知おもちゃ病院しまんと診療所 出張診療
展示
令和元年度高知「環境絵日記」作品展
「やってみた!やってしまった!やってやる!」
エコにいいこと、わるいこと。
その他
■環境学習・講師派遣相談コーナー
学校の授業や放課後活動における環境学習の実施や、外部講師の紹介・派遣について、専門スタッフがご相談やご質問にお答えします。
■軽食・おやつ販売コーナー
どんなおやつがあるかは、来てからのお楽しみ!
お問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ
(運営:特定非営利活動法人 環境の杜こうち)
TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
center@ecolabo-kochi.jp
主催
高知県環境活動支援センターえこらぼ(高知県委託事業)
協力
特定非営利活動法人 NPO砂浜美術館
特定非営利活動法人 高知県生涯学習支援センター