高知県では、高知県新エネルギービジョン(平成23年3月策定)に基づき、再生可能エネルギーの
導入促進や、再生可能エネルギー資源を生かした産業振興、地域活性化に取り組んでいます。
取組を進める中で、送電網が脆弱なために、電力系統への連系が制約されている地域が増加するなど、
再生可能エネルギーの導入促進にあたって、課題が顕在化しています。
そのような地域条件のもと、スマートグリッド等や熱利用の考え方に基づき、地域で生み出す
再生可能エネルギーをできる限り地域で消費する地産地消の仕組み「地産地消型再エネシステム」を
構築し、地方創生に繋げていく方策を検討します。
【日 時】 平成28年1月14日(木)13:30〜17:00(13:00開場)
【場 所】 高知市文化プラザ かるぽーと 11階 大講義室 (高知市九反田2−1)
※車でお越しの方は有料駐車場をご利用ください(自己負担)
【定 員】 100名程度(入場無料)
【プログラム】
13:30 開会
13:40 基調講演
講演1 系統連系制約地域における再生可能エネルギーの普及方策
[講師]谷口 信雄 氏(東京大学)
講演2 地方創生と再生可能エネルギー
[講師]岡田 久典 氏(早稲田大学)
14:50 先進自治体による事例発表
鳥取市スマート・グリッド・タウン構想の取組について
鳥取県鳥取市経済観光部経済・雇用戦略課 大角 真一郎 氏
紫波町オガールエリアにおける地域熱供給事業について
岩手県紫波町産業部環境課 安部 一成 氏
16:00 パネルディスカッション
17:00 閉会
【申込方法】申込用紙に必要事項を記入のうえFAXまたはE-mailでお申し込みください
申込用紙ダウンロード
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2015121500023.html【申込締切】 平成28年1月12日(火)
【申込・問合せ先事務局】
株式会社東洋電化テクノリサーチ(担当:濱田、西本)
電話:088-834-4836 / FAX:088-834-4884
E-mail:tetsuaki-hamada@tdtechno.co.jp
【主 催】 高知県
担当:林業振興・環境部新エネルギー推進課 讃岐、杉本 電話:088-821-4538