えこらぼだより630

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0630号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2019. 1. 8. Tue.
    _〆
    (∴)
   ( ̄ ̄ ̄)
 <( ̄ ̄ ̄ ̄)>
 [二◆二二◆二]
  |◇ ● ◇|
  |◆  ◆|

新年あけましておめでとうございます。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も新着イベント情報や助成金情報を
たっぷりお届けしますのでぜひご活用ください。

■ こうち環境博2019 2/2・3に開催!
─────────────────────
こうち環境博(主催:NPO法人環境の杜こうち)
は、自然のことやエコについて、たのしく
遊びながら学べる県内随一の環境イベント。
今回は「竹」をテーマにした特集企画も
登場します!
☆詳細・チラシのダウンロードはこちら
>>http://npo-kankyonomori.com/kodomo2019.html

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 塩の道ガイド研修ウォーク(1/19)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1119.html

2. 日本クマネットワークシンポジウム「四国のツキノワグマが絶滅しそう」(1/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1118.html

3. わんさかわっしょい体験博(2/2〜3/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1121.html

4. 森のようちえん〜森の恵みでクラフト体験〜(2/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1123.html

5. 林業就業支援講習inこうち 4日間コース(2/5〜2/8)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1124.html

6. 講演会「夢の植物をつくる―青いコチョウランの誕生まで」(2/16)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1122.html

7. 第11回 土佐塩の道30kmうぉーく(3/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1120.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 春野総合運動公園植樹祭(1/12)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1117.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 塩の道ガイド研修ウォーク
────────────────────
塩の道保存会では文化遺産であり、地域の宝
である「塩の道」を次世代に継承するため、
塩の道スタッフとしてガイドのできる方を
募集しています。平成30年度香美市編と
して研修を計画しました。第1回目は、
物部町塩〜庄谷相までの約7kmコースです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年1月19日(土)9:00〜(解散16:00頃)
※雨天は翌20日(日)に順延
■集合場所
香美市物部町庄谷相集会所
(R195号香北町府内郵便局南入る)
■参加費
2,000円(弁当・保険料・ガイド料金込み)
※歩きやすい服装、履きなれた運動靴で
お越しください。水分補給は各自準備を
お願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■行 程
庄谷相集会所にて講習・塩の道弁当の昼食後、
バスで山崎塩へ
山崎塩からウォーク開始(11:45)〜
大栃(13:00頃)〜中谷川(14:00頃)
〜庄谷相着、まとめ、解散(16:00頃)
■申込締切
2019年1月16日(水)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
TEL:090-7622-1112(事務局 近藤)
FAX:0887-52-2258
E-mail:nana.7@ion.ocn.ne.jp

────────────────────
2.日本クマネットワークシンポジウム「四国のツキノワグマが絶滅しそう」
────────────────────
本シンポジウムでは、絶滅が心配されている
四国のツキノワグマを保全していくために、
今私たちに何ができるかを四国の皆様と
一緒に考えていくきっかけを作ることを
目的としています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年1月26日(土)13:00〜16:30
(開場12:00)
■場 所
ちより街テラス ちよテラホール
(高知市知寄町2丁目1-37)
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
【第一部】「四国のツキノワグマを知ろう」
【第二部】「林業女子&クマ女子〜女子目線で
 考える四国のツキノワグマの未来」
【第三部】「トランクキット実演!
 (ちょい見せ編)」
※1月27日(日)コラボプログラム
「トランクキット実演!(実践編)」
開催場所:高知県立のいち動物公園
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
日本クマネットワーク事務局
info@japanbear.org
(香南市野市町大谷738、TEL:0887-56-3500)

────────────────────
3.わんさかわっしょい体験博
────────────────────
食、伝統文化、自然、歴史、アートなどの
各体験プログラムはそれぞれ小規模ではあり
ますが、佐川の魅力が詰まったものです。
わんぱくを通じて「佐川にこんな良いものが
あったんだ」と気づき、感動を味わう時間を
一緒に体験しませんか?
各体験内容・開催日・申込方法などは、
わんぱく公式Webサイトをご覧ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催期間
平成31年2月2日(土)〜3月10日(日)
■体験プログラム一覧
・テイスティング体験&オリジナルブレンド
 紅茶づくり
・昔の織り機で再生! 里山の古布でつくる
 マイショルダーバッグ
・さかわ発明ラボ「ものづくりスト」に
 学ぶ! オリジナルアクセサリー体験
・斗賀野地区の梅の里めぐり体験
 (特別ランチ付き)
・未来の牧野ハカセと歩こう!
 バイカオウレン群生地ウォーキング
・牧野富太郎生誕地の苔で作るテラリウム体験
・フェアトレードのチョコがおいしい理由
・仁淀ブルーが育んだ天然鮎の塩焼き
 &鮎づくし
・酒蔵見学&大正軒・鰻づくしと司牡丹を
 楽しむ会
・本物みたいなスイーツを作ろう!
 あなただけの食品サンプル体験
・美味しいトマトの見分け方教えます!
 もぎたてフルーツトマト体験
■わんぱく公式Webサイト
https://www.onepaku.net/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
わんぱく事務局
一般社団法人 さかわ観光協会
高岡郡佐川町甲1472-1 旧浜口家住宅内
TEL:0889-20-9500
〔9:00〜17:00/月曜休(祝日の場合は翌日)〕
e-mail:sakawa-kankou@beach.ocn.ne.jp

────────────────────
4.森のようちえん〜森の恵みでクラフト体験〜
────────────────────
午前中は森の散策、洞窟体験、絵本の読み
聞かせ、午後はクラフトづくりを行います。
アジロ自然の森でおもいっきり遊びましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年2月3日(日)10:00〜15:00頃
(9:30から受付開始)
※雨天決行(荒天の場合は中止します)
■場 所
アジロ自然の森(高知市朝倉1152-25)
■募集人数
15組30名(先着順)
■参加費
ひとり200円(保険代等)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
FAXまたはメールでお申込みください。
(参加者全員の氏名、お子さまの年齢、住所、
電話番号をご記入ください。)
■問合せ・申込先\rアジロ山の自然と環境を守る会
FAX:088-843-8533
e-mail:t5-simanto55@ivory.plala.or.jp
担当者:松岡(090-1001-1268)

────────────────────
5. 林業就業支援講習inこうち 4日間コース
────────────────────
林業の仕事に関心を寄せるすべての方。
日本一の高知の森に入ってみませんか?
本講習では、森林・林業の基本的な知識を
学び、現場での体験、木材産業の施設見学を
通して林業を体感していただきます。
また、県外の異業種から林業に飛び込んだ
先輩と交流したり、それぞれの方に寄り
添った個別のご相談をさせていただきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年2月5日(火)〜2月8日(金)
9:00〜17:00(最終日16:00)
■場 所
高知県立森林研修センター 研修館
(香美市土佐山田町大平80番地)
■対 象 
林業への就業を希望する方、森林や林業に
関心がある方で45歳未満の方
(ただし、条件によりそれ以上の方も可能)
■参加費
無料
※ただし、食費・交通費・宿泊費
 (一部補助あり)は自己負担となります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集人数
10人程度
■申込期限
2019年1月21日(月)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法・問合せ先
HPから申込フォームをダウンロードして、
e-mailまたはFAXにてお申し込みください。
TEL:0887-57-0366
FAX:0887-57-0396
e-mail:info@shien-center39.com
HPhttp://shien-center39.com/employment/?q=2
担当者名:駒瀬

────────────────────
6.講演会「夢の植物をつくる―青いコチョウランの誕生まで」
────────────────────
■日 時
2019年2月16日(土)10:30〜12:00
(開場10:00〜)
■会 場
高知県立牧野植物園 本館映像ホール
(高知市五台山4200-6)
■定 員
80名
■参加費
無料(ただし植物園入園料は必要)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
三位 正洋 先生 千葉大学名誉教授
■参加申込方法
郵便往復はがきでお申込みください
詳しくはホームページをごらんください。
http://www.makino.or.jp/calendar03.html#kotyoran
■申込締切
1月25日(金)必着
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・問合せ先
高知県立牧野植物園
教育普及課 講演会担当
〒781-8125 高知市五台山4200-6
TEL:088-882-2601

────────────────────
7.第11回 土佐塩の道30kmうぉーく
────────────────────
約400年前、海辺の町香南市赤岡町で取れた
塩を山深い香美市物部町の奥地へ運んでいた
といわれる塩の道を当時を偲んで一気に歩く
ウォーキング大会です。
道中には旅の安全を願って建てられた
馬頭観音やお地蔵さま、茶店跡等、歴史遺産
も多く残っています。また、香南市の西川花
公園は、桜やハナモモ、菜の花が咲いて
大変美しい時期になります。
お昼には、名物 塩の道弁当、猪汁、塩饅頭
を召し上がって頂きます。
塩の道が最も素晴らしい風景に彩られる
季節のウォーキング大会です♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年3月23日(土)
受付時刻:午前5:50より
出発時刻:午前6:10
※雨天の場合は翌日の24日(日)に順延
■集合場所
赤岡保健センター(香南市赤岡町1327)
■参加費 
7,000円(土佐塩の道弁当・塩饅頭・参加賞
・移動バス代・保険料込み)
■申込締切
3月15日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お問合せ
(有)香北観光トラベル
TEL:0887-59-3393


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・