えこらぼだより 0511号

--------------------------------------------------------------------
      えこらぼだより (0511号) 2016.7.7日発行  
--------------------------------------------------------------------
今日は七夕! 晴天続きで暑っつい高知、今日は織姫様と彦星様無事出会う
ことができそうですね。さてさて、皆様は何をお願いしますか?

●情報大募集中! --------------------------------------------------

ブランクが少々ありましたため、寄せられる情報が激減しております。
環境活動イベントやお知らせ、助成金の情報など、えこらぼホームペ―ジや
本メールマガジンでどんどん告知させていただきたいと思いますので、
下記まで情報をどんどんお寄せください!
・高知県環境活動支援センター えこらぼ/管理運営:(株)相愛
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
TEL:088-846-6703 FAX:088-846-6713

●新規配信先大募集中! --------------------------------------------
リニューアルしたえこらぼだよりでは、新規配信先を募集しています。
高知のエコな活動をどんどん広めていきたいと思いますので、皆様のお知り
合いの方など、ご興味のありそうな方をどんどんご紹介くださいね〜。
お申し込みは上記連絡先まで。

●今週のラインナップ ----------------------------------------------
■イベント
1、親子キャンプ(ヤイロチョウの森ネイチャーセンター)(7/16〜17)
  http://ecolabo-kochi.jp/event572.html

2、集まれ川ガキ! 親子川遊び教室(7/23)
  http://www.shimanto.or.jp/

3、第6回スポGOMI in 高知城下町大会(7/24)
  http://ecolabo-kochi.jp/event571.html

4、昆虫採集と標本作り(7/31)
  http://blog.k-kouryu.net/archives/26449525.html

■お知らせ
5、第20回記念ちゅうでんリサイクル工作コンクール(〜9/23)
  http://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo3/oubo3.html

■助成金
6、平成28年度 森林・山村多面的機能発揮対策交付金3次募集(〜8/19)
  http://www.moritomidori.com/basic/grant.htm


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
1、親子キャンプ(ヤイロチョウの森ネイチャーセンター)(7/16〜17)
--------------------------------------------------------------------
昆虫採集やカブトムシの産卵場所を作ったりする1泊2日の親子キャンプを
開催します。ぜひ、ご参加ください。

■日時:平成28年7月16日(土)〜7月17日(日)
■場所:四万十町大正地区
 13時に四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター集合
■参加費:大人3000円 子ども2000円

■申込み・問合せ(事前のお申込みが必要です):
 四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター 担当・森本
 TEL:090-4503-2187 FAX:088-822-6832
 E-mail:Syu_18_24_@able.ocn.ne.jp


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
2、集まれ川ガキ! 親子川遊び教室(7/23)
--------------------------------------------------------------------
高知県内の小学生とその保護者の方を対象に川遊びイベントを開催します。
ひんやり気持ちいい夏の川で元気いっぱい遊んでみませんか?
四万十川の支流・津蔵渕川で魚やエビなどの生きものをつかまえて観察したり
トンボ公園を走り回って虫や花を見つける生きもの探しゲームを実施します。
先着30名の受入となっていますので、興味のある方はお早めにお申込ください!

■日時:平成28年7月23日(土)10:00〜15:00
■場所:四万十市トンボ自然公園及び津蔵渕川
■対象:高知県内の小学生とその保護者15組30名程度
    ※先着順
■締切:平成28年7月15日(金)17:00必着
■詳細:四万十川財団ホームページ
 http://www.shimanto.or.jp/

■申込み・問合せ
 公益財団法人 四万十川財団
 TEL:0880-29-0200 FAX:0880-29-0201
 E-mail:office@shimanto.or.jp


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
3、第6回スポGOMI in 高知城下町大会(7/24)
--------------------------------------------------------------------
「スポーツ×ゴミ拾い」で楽しみながら清掃しよう! 日本発祥の新しい
スポーツ「スポーツGOMI拾い」を、この夏もお町で開催します。
4〜5名の仲間とチームを組んで、奮ってご参加ください。

■日時:平成28年7月24日(日)
    10:30〜13:00(終了予定)

■場所:集合場所・高知市中央公園
    競技範囲・高知市中心商店街及びその周辺

■参加費:無料(参加賞あり)

■服装:
 動きやすい格好(暑さ対策は各自でお願いいたします)
 軍手やトングなどの備品は主催者が用意します。

■注意事項:
1、チームは4名か5名でご応募ください。それ以下の場合はご相談ください。
2、雨天中止、当日の朝7:00頃チーム代表者に連絡します。

■応募方法:
 メールかファックスで、チーム名、学校・会社名、代表者の氏名・年齢・ご連絡先、
 チーム参加者のお名前・年齢をご伝達ください。
 送付宛先は、下記主催者まで。

■締切:7月17日(日)先着25チームで締切

■主催・申込み・問合せ:
 高知大学コラボ考房プロジェクト
 スポーツ化組合 代表・吉村
 TEL:090-8286-1777 FAX:088-924-6520
 E-mail:kochisports_i@yahoo.co.jp


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
4、昆虫採集と標本作り(7/31)
--------------------------------------------------------------------
里山に出かけて昆虫採集を行なった後、高知県立森林研修センター
情報交流館に帰ってきて標本作りをします。標本箱をお忘れなく!
しっかりした厚めの菓子箱やタッパーなど型崩れしない箱で
高さ5cm以上あればなんでもOK! かっこいい標本にするために、
すてきな箱を探しておいてね。大変暑い時期ですので、
十分な熱中症対策をお願いします。

■日時:平成28年7月31日 13:00〜15:30
■定員20名 ※事前のお申込みが必要です。
■参加費・無料
■持ち物:
 飲み物、帽子、タオル、虫かご、虫アミ、虫除け対策
 標本を入れる箱(固めのお菓子箱やタッパーなど高さ5cm以上の物)
 山を歩くので、長靴、長袖、長ズボンをご用意ください。
■詳細:下記サイト
 http://blog.k-kouryu.net/archives/26449525.html

■申込み・問合せ:
 高知県立森林研修センター 情報交流館
 TEL:0887-52-0087 
 E-mail:kouryukan@able.ocn.ne.jp


●詳細情報・お知らせ ----------------------------------------------
5、第20回記念ちゅうでんリサイクル工作コンクール(〜9/23)
--------------------------------------------------------------------
全国の小学生を対象に、いらなくなった生活用品を利用した工作作品の募集
を行い、優秀な作品を表彰します。夏休みの工作として、また「総合的な学
習の時間」の一環として、ご好評いただいている「ちゅうでんリサイクル工
作コンクール」に、今年も多くの作品のご応募をお待ちしております。

■テーマ:
いらなくなった生活用品を利用した工作

■賞:
 [小学1・2年生の部] [小学3・4年生の部] [小学5・6年生の部]の3部構成
 最優秀賞(各学年1作品):賞状および副賞各3万円分の図書カード
 優秀賞(各部5作品程度):賞状および副賞各1万円分の図書カード
 佳作(各部15作品程度):賞状および副賞各3千円分の図書カード

■応募資格:全国の小学生

■作品サイズ:縦50cm×横50cm×高さ50cmまで

■応募方法・詳細:下記サイトでご確認ください
 http://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo3/oubo3.html

■応募締切:平成28年9月23日(金)必着

■主催・応募先・問合せ:
 主催:公益財団法人ちゅうでん教育振興財団
 応募先:(公財) ちゅうでん教育振興財団 「リサイクル工作コンクール」係
 問合せ:〒461-0005 名古屋市東区東桜二丁目6番30号 東桜会館4階
 TEL:052-932-1741 FAX:052-932-1742


●詳細情報・助成金 ------------------------------------------------
6、平成28年度 森林・山村多面的機能発揮対策交付金3次募集(〜8/19)
--------------------------------------------------------------------
自分達の身近な里山を自分達の手で守りたい! そんな方々を応援する事業。
8月19日(金)までの3次募集が始まりました。

■対象活動:
【地域環境保全タイプ】
・里山林景観を維持するための活動
・侵入林の伐採・除去活動

【森林資源利用タイプ】
・集落周辺の広葉樹などの搬出活動

【教育・研修活動タイプ】
・森林環境教育の実践

【森林機能強化タイプ】
・歩道、作業道の作設・補修

■交付金メニュー:
(1)活動推進費(3ヶ年の活動計画の具体化に対する支援)
  (助成単価:事業開始の初年度のみ。上限15万円)
  現地の林況調査、活動計画に基づく取り組みに関する話し合い、研修等

(2)地域環境保全タイプのうち「里山林保全活動」
  (助成単価:16万円/ha)
  雑草木の刈払い・集積・処理、落ち葉掻き、歩道・作業道の作設・改修、
  地拵え、植栽、播種、施肥、不要萌芽の除去、緩衝帯・防火帯作設のため
  の樹木の伐採・搬出、風倒木・枯損木の除去・集積・処理、土留め・
  鳥獣害防止策等の設置、機械の取扱講習、以上の活動に必要な森林調査・
  見回り、傷害保険等

(3)地域環境保全タイプのうち「侵入竹除去、竹林整備活動」
  (助成単価:38万円/ha)
  竹・雑草木の伐採・搬出・処理及び利用、
  以上の活動に必要な森林調査・見回り、傷害保険等

(4)森林資源利用タイプ (助成単価:16万円/ha)
  雑草木の刈払い・集積・処理、落ち葉掻き、歩道・作業道の作設・改修、
  木質バイオマス・炭焼き・しいたけ原木・伝統工芸品原料のための未利用
  資源の伐採・搬出・加工、特用林産物の植付・播種・施肥・採集、以上の
  活動に必要な森林調査・見回り、傷害保険等

(5)森林機能強化タイプ(助成単価:1千円/m)
  歩道や作業道等の作設・改修、鳥獣害防止柵の設置・補修、
  及びこれらの実施前後に必要となる森林調査・見回り

(6)教育・研修活動タイプ(助成単価:5万円/回 ※上限12回)
  森林環境教育、生物多様性保全の調査、体験林業の際の安全講習、移動の
  ためのバス借上、森林施業技術の向上に向けた技術指導活動、傷害保険等

(7)資機材・施設の整備(1/2以内、1/3以内)
  上記(2)〜(5)の取組を行うにあたり必要な資機材の購入・設置
  ※教育・研修活動タイプは対象外
  平成28年度より、林内作業車、薪割り機、薪ストーブまたは炭焼き小屋を
  購入する場合は1/3以内とする。
  
 ※注意事項がありますので、下記サイトで詳細をご確認ください。
 http://www.moritomidori.com/basic/grant.htm

■応募締切:8月19日(金)消印有効

■申込み・問合せ:
 公益社団法人 高知県森と緑の会 担当:原田、寺尾
 〒780-0870 高知県本町5丁目1-50 中沢ビル4F
 TEL:088-855-3905 FAX:088-855-3906
 E-mail:info@moritomidori.com


●配信停止希望 ----------------------------------------------------
本メールは、えこらぼだより配信登録行って頂いた方、および活動にあたっ
て名刺交換などをさせていただいた方に配信させていただいております。
ご不要な場合は、本メールの返信で「配信停止希望」をご伝達ください。
--------------------------------------------------------------------

発行:高知県環境活動支援センター えこらぼ/管理運営:(株)相愛
   〒780-0002 高知市重倉266-2
   TEL:088-846-6703
   FAX:088-846-6713
   E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
   HP:http://ecolabo-kochi.jp/
   FB:https://www.facebook.com/ecolabokochiken/