えこらぼだより 0497号

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・    えこらぼだより 【0497号】
                            2016. 1. 12 Tue.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

こんにちは。環境活動支援センターえこらぼです。
今日は新着情報と今後一週間のイベント情報をお届けします。


//
★ もくじ  ※詳細は下方に掲載します。スクロールしてお読み下さい。

 《新着情報》──────────────────────────

 1. 第8回 えこらぼの文化祭 ソーレ!こどもワンダーランド (2/13,14)
    http://ecolabo-kochi.jp/event521.html

 2. 「つなげよう、支えよう森里川海」ミニフォーラム in 高知・物部川(1/29)
    http://ecolabo-kochi.jp/event522.html

 3. 四国環境パートナーシップ大会 (1/29)
    http://ecolabo-kochi.jp/event523.html

 4. 環境経営フォーラムin高知 (2/16)
    http://ecolabo-kochi.jp/event524.html


 《イベント情報》──────────────────────────

 1. 地産地消型再生可能エネルギーに関するシンポジウム (1/14)
    http://ecolabo-kochi.jp/event513.html

 2. 四国自然史科学研究セミナー
    「はしっこプロジェクト2015成果報告」ほか (1/15)
    http://ecolabo-kochi.jp/event517.html

 3. 暮らし・環境・写真 まち歩き散策会 (3)
    〜高知市桜井町・江ノ口川界隈〜 (1/16)
    http://ecolabo-kochi.jp/event511.html

 4. 森にブランコやロープ渡りを作ろう! (1/16)
    http://ecolabo-kochi.jp/event515.html


//
★ 新着情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   第8回 えこらぼの文化祭 ソーレ!こどもワンダーランド
──┴──────────────────────────…‥・

今年の「えこらぼの文化祭」は、こどものためのワンダーランド!
動物や自然のこと、エコのことがいろいろわかる体験コーナーはもちろん、
紙芝居やミニコンサートなど、おたのしみも盛りだくさんです。
ご家族でぜひお出かけください。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年2月13日(土) 10:00〜16:00
           2月14日(日) 10:00〜16:00
【場 所】 こうち男女共同参画センター「ソーレ」(高知市旭町三丁目115番地)
【入場料】 無料 ※一部有料の催しもあります。
……………………………………………………………………………………
【主なプログラム】
 ・環境活動団体・企業等によるブース出展
  ものづくりや生きもの観察、農産物の試食などの体験コーナー など
 ・子どもも大人も楽しめる!「ダンボール巨大迷路」
 ・ちびっこ大集合!全力で遊べる「木のおもちゃ部屋」
 ・スタンプラリーとお楽しみ抽選会
 ・平成27年度 高知「環境絵日記」入賞作品展
 ・こどもエコクラブ壁新聞展
 ・「まち歩き散策会」絵はがき展
 ・春・夏・秋・冬 季節の変化をみんなでつくるイラストパネル展
 (暮らしの中の自然モノサシ)

【イベント】
 ●2月13日(土)
  ・朝倉児童館の太鼓演奏  ・タップダンス
  ・出張ホネホネサミット〜動物の骨にさわってみよう〜
  ・こどもエコクラブ発表会  ・紙芝居座へんしも
  ・仮説実験教室「もしも原子が見えたなら」
  ・上町よさこい鳴子連  ・ネイチャーゲーム「ぞーとする話」
  -------------------------------
 [ワークショップ(申込み〆切:2/5)]
  ・ココナッツオイルでつくる魔法の生チョコ&チョコクッキー
   日 時:2月13日(土)10:30〜12:30
   講 師:子育てお料理教室&ナチュ☆エコ Cooking Club
   定 員:30人   参加費:1人 1,500円(ラッピング含む)
 ●2月14日(日)
  ・フィリップ先生の 英語で動物クイズ!
  ・お城下ベース「おはなしお届け隊」のおはなし会
  ・しまたろう&パンダロン&うたのおねえさんのミニコンサート
  ・アースデイズシンガーズのゴスペルコンサート
  -------------------------------
 [ワークショップ(申込み〆切:2/5)]
  ・魚屋さんのおさかな教室
   日 時:2月14日(土)10:30〜12:30
   講 師:上町池澤本店 池澤秀郎さん
   定 員:親子15組(小学生以上)
   参加費:大人 1,000円 子ども 500円

【ワークショップの申し込み方法】
 2月5日(金)までにメール、TEL、またはFAXでお申込みください(先着順)
……………………………………………………………………………………
【問合せ】 環境活動支援センターえこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター3階
 TEL:088-802-2201  FAX:088-802-2205 
 E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
【主 催】 環境活動支援センターえこらぼ、高知県地球温暖化防止活動
 推進センター、認定特定非営利活動法人 環境の杜こうち
【協 賛】 うどんまるごと循環コンソーシアム、高知食糧株式会社、こうち生活
 協同組合、高知日産プリンス販売株式会社、株式会社タケナカダンボール、
 株式会社日産サティオ高知、株式会社土佐山田ショッピングセンター

──┬──────────────────────────…‥・
 2   「つなげよう、支えよう森里川海」ミニフォーラム in 高知・物部川
──┴──────────────────────────…‥・

森里川海の恵み、地域のあしたを考える。
私たちの生きる基盤、森里川海の恵みを認識し、未来の世代につなげていく
取組み、それが「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトです。
その取り組み内容や自然を活かした地域活性化への取り組みを紹介し、
豊かな森里川海と地域のこれからを考えます。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年1月29日(金)13:00〜14:40(12:30受付)
【会 場】 南国市立日章福祉交流センター 大会議室(南国市田村2207)
【参加料】 無料   【定 員】 50名
……………………………………………………………………………………
【基調講演】 高知大学名誉教授 依光 良三 氏
  「流域の森と川をめぐる課題と『物部川21世紀の森と水の会』の取り組み」
【主 催】 環境省
【申込み】 「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクト公式HP(環境省HP)
 から申込み
 http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/(検索:森里川海)
【申込み〆切】 平成28年1月28日(木)

【問合せ】 「つなげよう、支えよう森里川海」全国リレーフォーラム事務局
 TEL:03-3505-1253  E-mail:info@morisatokawaumi.jp
 開設時間:平日10:00〜18:00(土・日・祝祭日、平日12:00〜13:00を除く)

※当会終了後、引き続き「四国環境パートナーシップ大会」(主催:四国EPO)
 を開催します。 http://ecolabo-kochi.jp/event523.html

──┬──────────────────────────…‥・
 3   四国環境パートナーシップ大会
──┴──────────────────────────…‥・

森里川海をテーマとした、四国各県での協働取組み事例を紹介
実践者のみなさんと交流し、新たな発見と活動活性化につなげませんか!
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年1月29日(金)15:00〜17:30
【場 所】 南国市立日章福祉交流センター 大会議室(南国市田村2207)
【参加費】 無料
……………………………………………………………………………………
【内 容】
 ●活動紹介 
  ・とくしま生物多様性会議 事務局 飯山直樹 氏
  ・NPO森からつづく道  小澤 潤 氏
  ・バリュー(株)土佐山田ショッピングセンター代表取締役社長 石川 靖 氏
  ・四国生物多様性ネットワーク 事務局 谷川 徹 氏 ほか
 ●パネルディスカッション
  「四国の森里川海のさらなる推進に向けて〜協働の視点から〜」(仮)
【主 催】 四国環境パートナーシップオフィス
【共 催】 特定非営利活動法人 環境の杜こうち

【参加申込み】 四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
 TEL:087-816-2232  FAX:087-823-5675  E-mail:4epo@4epo.jp
 URL http://4epo.jp/

──┬──────────────────────────…‥・
 4   環境経営フォーラムin高知
──┴──────────────────────────…‥・

地球温暖化の原因となっている温室効果ガスは、さまざまな企業活動によっ
て排出されています。企業には地球温暖化防止対策を含め、環境負荷の
発生を抑制し、持続可能な消費と生産を促進する、「環境配慮型経営」が
求められています。さらに、環境マネジメントシステムを導入することによって、
継続的な取組ができ、認証登録を受けることで社会的信頼が高まる等の
メリットもあります。
今回、淑徳大学人文学部教授 北野 大氏をお招きし、地球温暖化をはじめ
とした環境問題に関するご講演をいただきます。
また、フォーラム内では10 年以上エコアクション21に取り組み、環境配慮
型経営を進めている企業3 社から、取組内容をお伺いします。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年2月16日(火)13:00〜15:30
【場 所】 高知商工会館 4階 光の間(高知市本町1−6−24)
【参加費】 無料 ※駐車場は有料
……………………………………………………………………………………
【基調講演】
 「地球環境を救う新しいライフスタイルへ」
    淑徳大学人文学部教授 工学博士  北野 大 氏
【エコアクション21 10周年記念式典表彰式及び事例発表】
 ・株式会社 ソフテック本社
 ・株式会社 相愛
 ・株式会社 国見開発工業
【申込み】 申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールで申し込み

【参加申込・問合せ先】
 高知県地球温暖化防止県民会議事業者部会(高知商工会議所)
 担当者: 窪田・山崎・高橋
 電 話:088-875-1170  FAX:088-873-0572
 E-mail:soumu@cciweb.or.jp


//
★ イベント情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   地産地消型再生可能エネルギーに関するシンポジウム
──┴──────────────────────────…‥・

高知県では、高知県新エネルギービジョン(平成23年3月策定)に基づき、
再生可能エネルギーの導入促進や、再生可能エネルギー資源を生かした
産業振興、地域活性化に取り組んでいます。
取組を進める中で、送電網が脆弱なために、電力系統への連系が制約され
ている地域が増加するなど、再生可能エネルギーの導入促進にあたって、
課題が顕在化しています。
そのような地域条件のもと、スマートグリッド等や熱利用の考え方に基づき、
地域で生み出す再生可能エネルギーをできる限り地域で消費する地産
地消の仕組み「地産地消型再エネシステム」を構築し、地方創生に繋げて
いく方策を検討します。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年1月14日(木)13:30〜17:00(13:00開場)
【場 所】 高知市文化プラザ かるぽーと 11階 大講義室 (高知市九反田2−1)
 ※車でお越しの方は有料駐車場をご利用ください(自己負担)
【定 員】 100名程度(入場無料)
……………………………………………………………………………………
【主なプログラム】
■基調講演
  講演1 系統連系制約地域における再生可能エネルギーの普及方策
  [講師]谷口 信雄 氏(東京大学)
  講演2 地方創生と再生可能エネルギー
  [講師]岡田 久典 氏(早稲田大学)
■先進自治体による事例発表\r  鳥取市スマート・グリッド・タウン構想の取組について
   鳥取県鳥取市経済観光部経済・雇用戦略課 大角 真一郎 氏
  紫波町オガールエリアにおける地域熱供給事業について
   岩手県紫波町産業部環境課 安部 一成 氏
■パネルディスカッション

【申込方法】 申込用紙に必要事項を記入しFAXまたはE-mailで申込み
 申込用紙ダウンロード
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2015121500023.html
【申込締切】 平成28年1月12日(火)

【申込・問合せ先事務局】
 株式会社東洋電化テクノリサーチ(担当:濱田、西本)
 電話:088-834-4836 / FAX:088-834-4884
 E-mail:tetsuaki-hamada@tdtechno.co.jp
【主 催】 高知県
 担当:林業振興・環境部新エネルギー推進課 讃岐、杉本 
 電話:088-821-4538

──┬──────────────────────────…‥・
 2   四国自然史科学研究セミナー「はしっこプロジェクト2015成果報告」
──┴──────────────────────────…‥・

今回は、四国山地のツキノワグマの話題です。
多くの方のご参加をお待ちしています。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 2016年1月15日(金) 18時30から
【場 所】 高知市市民活動サポートセンター大会議室
  (高知市たかじょう庁舎2階)
【参加費】 無料  事前申込不要
……………………………………………………………………………………
【演 題】
 「はしっこプロジェクト2015成果報告:谷地森秀二」
 「四国のツキノワグマに向け、現状と今後の課題:山田孝樹」
※終了後には新年会も予定しています。
 新年会ご参加の方は、下記へ1月13日までにご連絡ください。

【問合せ先】
 認定特定非営利活動法人四国自然史科学研究センター 担当:谷地森
 〒785-0023 高知県須崎市下分乙470-1新荘公民館内
 電話・FAX 0889-40-0840    ホームページ http://www.lutra.jp/

──┬──────────────────────────…‥・
 3   まち歩き散策会 (3) 〜高知市桜井町・江ノ口川界隈〜
──┴──────────────────────────…‥・

まちなかを歩きながら、身近な暮らし、環境を切り撮ろう。
普段みなれたまちをカメラを通してみる。まちの成り立ち、暮らしのさま、
そこにいきづく小さなみどり・・・いろいろ発見があります。
切り撮ったまちの絵はがきにして、まちをみつめなおします。
……………………………………………………………………………………
第3回 「川辺のまちの記憶を切り撮ろう」〜高知市桜井町・江ノ口川界隈〜
どこか懐かしさを感じるまちなみ。暮らしの知恵や工夫を通して、町の成り立ち
をみつめます。
【日  時】 平成27年 1月16日(土)13時集合 16時頃終了  小雨決行
【集合場所】 しもぢ楽舎(デイサービス33番地)(高知市宝永町10-21)
……………………………………………………………………………………
【プログラム】
 (1)会場にてまちの説明→ (2)まち歩き、写真撮影
 → (3)おやつを食べながら絵はがきづくりと映写会
【写真講師】 宮下裕史氏(カメラマン・地域づくりプランナー)
【主  催】 環境活動支援センターえこらぼ
【参加費】 保険料、絵はがき、おやつ代として300円(当日お支払いください)
【持ち物】 デジタルカメラ、歩きやすい靴、雨具、防寒具
【申込方法】 氏名、連絡先(TEL/E-mail)を明記し、FAX、E-mail、TELにて
 えこらぼ まで
【申込締切】 1月14日(木)
……………………………………………………………………………………
○第1回、第2回のようすをfacebookでご覧いただけます。
 詳しくはこちら→ https://www.facebook.com/events/1064787776894753/
○写真展の開催
 「えこらぼの文化祭」(2016年2月13・14日ソーレにて)で、参加者の
 絵はがき作品を展示します。
……………………………………………………………………………………
【問合せ・申込み】
 環境活動支援センターえこらぼ(特定非営利活動法人 環境の杜こうち)
 TEL:088-802-2201 FAX:088-802-2205
 E-mail:center@ecolabo-kochi.jp    HP:http://ecolabo-kochi.jp/

──┬──────────────────────────…‥・
 4   森にブランコやロープ渡りを作ろう!
──┴──────────────────────────…‥・

森の中で一緒に遊具を作りませんか?
森の中にブランコがあったら楽しいだろうなぁ…ロープ渡りなどの遊び場が
できればおもしろいだろうなぁ…
そう思った方!ぜひ私たちと一緒に夢の遊具を作りませんか!できた遊具
で遊んだことはあるけれど、ゼロから作ったことはない。今回はゼロから作れ
ます!さらに作った遊具に一番乗りできます!ここで学んだ作り方でお家に
ブランコ、作っちゃいませんか?
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年1月16日(土)10:00〜15:00(雨天時:内容の変更有)
【場 所】 高知県森林総合センター 情報交流館
 (香美市土佐山田町大平80番地)
【参加費】 無料
【準備物】 お弁当、飲み物、軍手、はきなれた靴、動きやすい服装、タオルなど
……………………………………………………………………………………
【申込み/問合せ先】 高知県森林総合センター 情報交流館
 高知県香美市土佐山田町大平80番地
 TEL: 0887-52-0087  Mail: koryukan@able.ocn.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 発 行 : 環境活動支援センター えこらぼ
       〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
       こうち男女共同参画センター3F
       TEL 088-802-2201 / FAX 088-802-2205
       E-mail center@ecolabo-kochi.jp
       ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・