えこらぼだより 0494号

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・    えこらぼだより 【0494号】
                            2015. 12. 15 Tue.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

こんにちは。環境活動支援センターえこらぼです。
ここのところ暖かくて、クリスマス気分もいまいち盛り上がりませんが、もう
12月も半分過ぎたんですね。来週のえこらぼだよりは、22日(火)に配信
します。年内の配信は来週まで、新年は1月5日(火)から配信予定です。
年明けすぐのイベント情報などありましたら、お早めにお寄せ下さいね。
さて、今日も新着情報と今後一週間のイベント情報をお届けします。


//
★ もくじ  ※詳細は下方に掲載します。スクロールしてお読み下さい。

 《新着情報》──────────────────────────

 1. バードコール作りと森の冬鳥観察会 (1/9)
    http://ecolabo-kochi.jp/event512.html

 2. 地産地消型再生可能エネルギーに関するシンポジウム (1/14)
    http://ecolabo-kochi.jp/event513.html


 《イベント情報》──────────────────────────

 1. 気候変動への適応セミナー(徳島市) (12/17)
    http://ecolabo-kochi.jp/event508.html

 2. 森で遊ぼう 冬のしろやま、たんけん! (12/19)
    http://ecolabo-kochi.jp/event510.html

 3. 第3回 清流鏡川棚田キャンドル (12/19, 20)
    http://ecolabo-kochi.jp/event509.html


//
★ 新着情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   バードコール作りと森の冬鳥観察会
──┴──────────────────────────…‥・

さむ〜い冬の森にも鳥たちはやってきます。今回は里山の素材を使って
バードコール作りをします。そして作ったバードコールを持って里山に
出かけて鳥の鳴き声を頼りに姿を探します。
自分の作ったバードコールで鳥たちとおしゃべりしてみましょう!
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年1月9日(土)10:00〜12:00
【場 所】 高知県森林総合センター 情報交流館
 (香美市土佐山田町大平80番地)
【対 象】 小学生以上(小学生は保護者同伴)
【持ち物】 筆記用具・メモ帳・飲み物・散策できる服装でお越しください。
……………………………………………………………………………………
【申込み/問合せ先】 高知県森林総合センター 情報交流館
 高知県香美市土佐山田町大平80番地
 TEL: 0887-52-0087  Mail: koryukan@able.ocn.ne.jp

──┬──────────────────────────…‥・
 2   地産地消型再生可能エネルギーに関するシンポジウム
──┴──────────────────────────…‥・

高知県では、高知県新エネルギービジョン(平成23年3月策定)に基づき、
再生可能エネルギーの導入促進や、再生可能エネルギー資源を生かした
産業振興、地域活性化に取り組んでいます。
取組を進める中で、送電網が脆弱なために、電力系統への連系が制約され
ている地域が増加するなど、再生可能エネルギーの導入促進にあたって、
課題が顕在化しています。
そのような地域条件のもと、スマートグリッド等や熱利用の考え方に基づき、
地域で生み出す再生可能エネルギーをできる限り地域で消費する地産
地消の仕組み「地産地消型再エネシステム」を構築し、地方創生に繋げて
いく方策を検討します。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成28年1月14日(木)13:30〜17:00(13:00開場)
【場 所】 高知市文化プラザ かるぽーと 11階 大講義室 (高知市九反田2−1)
 ※車でお越しの方は有料駐車場をご利用ください(自己負担)
【定 員】 100名程度(入場無料)
……………………………………………………………………………………
【主なプログラム】
■基調講演
  講演1 系統連系制約地域における再生可能エネルギーの普及方策
  [講師]谷口 信雄 氏(東京大学)
  講演2 地方創生と再生可能エネルギー
  [講師]岡田 久典 氏(早稲田大学)
■先進自治体による事例発表\r  鳥取市スマート・グリッド・タウン構想の取組について
   鳥取県鳥取市経済観光部経済・雇用戦略課 大角 真一郎 氏
  紫波町オガールエリアにおける地域熱供給事業について
   岩手県紫波町産業部環境課 安部 一成 氏
■パネルディスカッション

【申込方法】 申込用紙に必要事項を記入しFAXまたはE-mailで申込み
 申込用紙ダウンロード
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2015121500023.html
【申込締切】 平成28年1月12日(火)

【申込・問合せ先事務局】
 株式会社東洋電化テクノリサーチ(担当:濱田、西本)
 電話:088-834-4836 / FAX:088-834-4884
 E-mail:tetsuaki-hamada@tdtechno.co.jp
【主 催】 高知県
 担当:林業振興・環境部新エネルギー推進課 讃岐、杉本 
 電話:088-821-4538


//
★ イベント情報
──┬──────────────────────────…‥・
 1   気候変動への適応セミナー(徳島市)
──┴──────────────────────────…‥・

地球温暖化で私たちの暮らしはどう変化するか?
〜気候変動への「適応」について考える〜
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年12月17日(木)13:00〜16:00(開場12:30)
【場 所】 とくぎんトモニプラザ 会議室2(徳島市徳島町城内2番地1号)
……………………………………………………………………………………
【内 容】
 ○基調講演 「地球温暖化対策としての緩和と適応について」
   講師:龍谷大学 教授 増田啓子 氏
 ○将来予測と適応計画
 「徳島県の気候変動『これまで』と『これから』」
   講師:高松地方気象台 地球温暖化情報官 北脇安正 氏
 「国の適応計画について」
   講師:環境省地球環境局総務課研究調査室 久保直人 氏
 ○環境落語 「病気のガイア」
   講師:大阪環境カウンセラー協会 副理事 飯田哲也 氏
 ○パネルディスカッション
 ※詳細は下記URLからチラシをダウンロードしてご覧ください。
  「気候変動への適応セミナー」 [PDF 2.6 MB]  
【申込み】
 参加申込書に必要事項を記入の上、セミナー運営事務局(アセス株式会社
 岡山支社)までFAX又は電子メールでお申し込み下さい。
 TEL:086−250−3255  FAX:086−250−2822
 メール:okayama@assess.co.jp

【問合せ先】
 中国四国地方環境事務所 高松事務所 環境対策課 担当:堺、足立
 TEL:087-811-7240  FAX:087-822-6203

──┬──────────────────────────…‥・
 2   森で遊ぼう 冬のしろやま、たんけん!
──┴──────────────────────────…‥・

安芸市立歴史民俗資料館で開催中の「東部の刀剣」展(〜12/23)にちなん
で、刀のことを知る学習と、しろやまにすむ生き物と植物の観察をします。
対象者は小学生以上。保護者の方も一緒にどうぞ。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年12月19日(土)10:00〜12:00
【場 所】 安芸市立歴史民俗資料館集合(安芸市土居953番地イ)
【準 備】 長そで・長ズボンの動きやすい服とクツ・水筒
【申込み】 12月15日(火)までに下記へお申込み下さい。
……………………………………………………………………………………
【申込み・問合せ】
 安芸市立歴史民俗資料館  電話:0887-34-3706
 ※雨でも行います。中止・延期のときはこちらから連絡します。

──┬──────────────────────────…‥・
 3   第3回 清流鏡川棚田キャンドル
──┴──────────────────────────…‥・

……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年12月19日(土)20日(日)16:00点灯開始〜20:00頃
【場 所】 オーベルジュ土佐山周辺(高知市土佐山東川661)※小雨決行
【入場料】 無料  駐車無料
……………………………………………………………………………………
中川地区の新鮮な野菜や加工品、温かい食べ物、体の芯から温まるユズ湯。
あたたかい地元の旬ものを取り揃えています。
★土佐山温泉特別割引(10:30〜20:00)
 大人500円(通常800円)/こども300円(通常400円)
★12/20だけの特別企画「こんにゃくづくり体験(5組限定)」(13:00〜)
 料金:1組 2,000円(1組5名まで、先着順)
 申込み:12/10(木)10:00〜「とんとんのお店」まで

【主 催】 中川をよくする会/協力:高知大学地域協働学部
【申込み・問合せ】
 中川直売所 とんとんのお店  TEL:088-895-2880(9:00〜17:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 発 行 : 環境活動支援センター えこらぼ
       〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
       こうち男女共同参画センター3F
       TEL 088-802-2201 / FAX 088-802-2205
       E-mail center@ecolabo-kochi.jp
       ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・