えこらぼだより614

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0614号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2018. 9. 11. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

えこらぼには今年も県内の小学校から
たくさんの「環境絵日記」が届いています。
受付作業はなかなかの忙しさですが、
各学校から届いた作品の包装を開けるのは、
いちばんワクワクする瞬間です。
選考結果の発表と応募全作品の画像公開は、
10月末を予定しています。
今年はどんな作品に出会えるか、みなさんも
たのしみにしていてくださいね。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 自然体験&森のようちえん(9/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1022.html

2. 秋のタカの渡りを観察しよう(9/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1046.html

3. 植物博士と歩く梶ヶ森 〜秋の梶ヶ森で植物観察会に参加しよう〜(9/28)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1043.html

4. 木のこと、ツキノワグマのこと 四国の森を学ぶ秋休み!(10/13〜14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1044.html

5. 平成30年度 四万十樵養成塾(11/23〜11/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1045.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 第8回毎日地球未来賞(9/1〜10/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin281.html

2. セブン-イレブン記念財団 2019年度 環境市民活動助成(10/1〜11/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin282.html

3. 平成31年度 子どもゆめ基金助成金(10/1〜11/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin283.html

4. 公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団 環境保全プロジェクト助成(〜10/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin279.html

5. 公益財団法人コメリ緑育成財団 第29回コメリ緑資金(〜10/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin280.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 大人の森林学習 森づくりのキホン〜考え方と進め方〜(9/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1034.html

2.樹木医と桜を見て観て診てみいや!(9/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1038.html

3.初めてのサバイバル〜生き抜く知恵をつけよう〜(9/16、10/7)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1012.html

4. 夜の動物園のいちdeナイト(9/16〜10/7)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1029.html

5. わんぱーくこうちアニマルランド敬老の日イベント(9/17)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1035.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 自然体験&森のようちえん
────────────────────
※9月9日に予定していた活動を、豪雨の
ため9月23日に延期します。

森での自然体験&森のようちえんを行います。
森での体験が楽しい季節です。・・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成30年9月9日(日)
 受付 9:30〜 開会10:00〜
■場 所 
 アジロ自然の森
 (高知市朝倉己1152-24)
■先 着 
 30名
■参加費
 1人200円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
 アジロ山の自然と環境を守る会
 TEL:090−1001−1268(松岡)

────────────────────
2.秋のタカの渡りを観察しよう
────────────────────
■実施日
 2018年9月24日(月・休) 9:30〜11:30
 ※時間内なら参加はいつでもOK
 ※雨天の場合は10月8日に延期します。
■場 所
 高知県立のいち動物公園
ピクニック広場から 三宝山を観察します。
(香南市野市町大谷738)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象
 来園者(年齢制限なし・予約不要)
■参加費
 無料(大人の方は入園料460円が必要)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
 日本野鳥の会高知支部
  幹事  濱田 哲暁 氏
 こうちフィールドミュージアム協会
  会長 熊沢 秀雄 氏
 高知県立のいち動物公園
  園長 多々良 成紀
■その他
 タカの渡りが見られない場合、その他
 の野鳥観察や昆虫・プランクトンが
 ご覧いただける自然観察ブースと
 なっております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
 公益財団法人高知県のいち動物公園協会
 (高知県立のいち動物公園)
■問合せ
 高知県立のいち動物公園 0887-56-3509
 総務企画課  酒井・久川まで

────────────────────
3.植物博士と歩く梶ヶ森 〜秋の梶ヶ森で植物観察会に参加しよう〜
────────────────────
植物博士と一緒に、梶ヶ森に自生する樹木
や花の名前を調べながらゆっくり山歩きを
楽しんでみませんか?
植物にまつわる博士の様々なお話しを聞ける
大チャンス!山荘特製ランチやおやつも
ご用意しております。
また、高地ならではのブナ林を歩けることも
見どころの一つです。
秋の気配が漂う梶ヶ森の自然を、こころゆく
までご堪能ください♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◇講師◇
 日本自然保護協会 自然観察指導員
 博士(学術) 楠瀬雄三さん

■日 時
 平成30年9月28日(金)8:30〜16:00
 ※小雨決行
■場 所
 山荘梶ヶ森(長岡郡大豊町佐賀山1248-3)
■対 象
 小学校 高学年以上 ※小学生は保護者同伴
 (定員:先着10名程度)
■締 切
 平成30年9月20日(木)
■費 用
 3,500円 ※昼食、おやつ、保険代 含む
■持ち物
 帽子、タオル、飲み物(近くに自動販売機
 などはありません)、その他必要なもの
■服装について
 長靴または登山靴、長袖、長ズボン、
 合羽などの雨具、着替え
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
 主催:株式会社 相愛  高知市重倉266-2
 TEL:088-846-6706 FAX:088-846-6712
◇詳しくはこちら
 https://www.soai-net.co.jp/梶ヶ森植物観察会/

────────────────────
4.木のこと、ツキノワグマのこと 四国の森を学ぶ秋休み!
────────────────────
秋深まる10月13日(土)-14日(日)、
山荘梶ヶ森で生きものイベントやるよ〜!
テーマは四国のツキノワグマ!!!
四国でクマって見たことない!
本当にいるの?え、梶ヶ森にもいるの!?
なんて疑問をお持ちのかた、
認定特定非営利活動法人 四国自然史科学
研究センターのクマの専門員の方から
お話を聞きませんか。
四国の森の奥深くでひっそりと生息している
ツキノワグマについて、じっくりとご紹介
します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成30年10月13日(土)〜14日(日)
■場 所 
 高知県大豊町 星の山荘梶ヶ森
■定 員
 50 名  対象: 小学生と保護者。
 大人だけの参加も可
■参加費
 1,000 円( 木工キット材料費込み。
 1日のみの参加も同料金となります)
 宿泊付きプラン(1泊2食・参加費込)
 大人10,000 円 小学生7,000 円
 幼児: 1,500 円 〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■持ち物
 14日参加の方は屋外を歩ける格好で
 お越しください。
■申込み
 事前予約制 山荘梶ヶ森まで電話又は
 メールにてお申込みください。
 ※お名前、人数、お子様の年齢、連絡先、
 希望する木工キットをお伝えください。
■締 切
 9 月30 日(日)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
主催:株式会社 相愛  高知市重倉266-2
TEL:088-846-6706 FAX:088-846-6712
◇詳しくはこちら
 山荘梶ヶ森ホームページ
 https://www.kajigamori.com/

────────────────────
5. 平成30年度 四万十樵養成塾
────────────────────
きれいな川はきれいな山から!
初心者の方も大歓迎!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 2018年11月23日(金)〜25日(日)
 2泊3日
■場 所
 四万十源流センター せいらんの里
 (高岡郡津野町船戸4724)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
 伐木等の業務に係る特別教育講習
 (座学及び実技)
 ※修了者にはチェーンソー手帳を発行
■講 師
 高知大学農林海洋科学部 今安清光 氏
■助 手
 四万十樵養成塾卒業生の皆さん
■参加費
 2,700円(テキスト代)
 ※オプション
 昼食(500円)、交流会(4,500円)、
 宿泊代(1泊2食付 8,000円)
■定 員
 5名(20歳以上の健康な方)
■受付締切り
 10月31日(水)17時まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
 http://www.shimanto.or.jp/
(四万十川財団HP)より書式をダウンロード、
 郵送またはFAXで申込み。電話申込も可。
■詳 細
 http://www.shimanto.or.jp/

■問合せ
 公益財団法人四万十川財団
 〒786-0013 高岡郡四万十町琴平町474-1
 TEL:0880-29-0200  FAX:0880-29-0201
 E-mail:office@shimanto.or.jp


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第8回毎日地球未来賞
────────────────────
自薦、他薦のどちらでも受け付けます。
主に市民・草の根レベルの活動が対象です。
3つの分野のうち1分野での活動、複数の
分野にまたがる活動のいずれでも構いません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 賞
・毎日地球未来賞:1点=賞金150万円
・クボタ賞(特別賞):2点=賞金100万円
 ※以上3点のうち1点以上は震災復興関連
 とします。
・次世代応援賞:1点=賞金50万円
・奨励賞:2点=賞金25万円
■発 表\r2019年1月の毎日新聞紙上で発表。
2019年2月16日(土)大阪市の毎日新聞社
オーバルホールで表彰式・記念講演会を開催。
■詳細、応募・推薦用紙ダウンロード
http://www.mainichi.co.jp/event/aw/chikyumirai/
■応募締め切り  10月1日(月)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
毎日新聞大阪本社毎日地球未来賞事務局
TEL:06-6346-8407(平日10〜18時)

────────────────────
2.セブン-イレブン記念財団 2019年度 環境市民活動助成
────────────────────
■募集期間
2018年10月 1日〜2018年11月15日
※当日消印有効
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成内容
1. 山の森・海の森づくり助成
 「CO2削減」と「豊かな自然環境の再生」を
 推進する活動に、直接必要な経費を支援。
2. 活動助成
 環境市民活動に必要な経費を支援
3.NPO自立強化助成
 助成期間内に事務所家賃・専従職員の
 人件費などを自主財源で充当できるよう、
 安定的・継続的な自主事業の構築・確立を
 目指す環境NPO法人を支援。
4.緑化植花助成
 緑と花咲く街並みをつくる活動を支援。
 公共性の高い場所で行われる低木の苗木、
 草花の種・苗・球根を植え、育てる活動を
 支援。
5.清掃助成
 ごみのない環境をつくる活動を支援
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象期間
2019年4月1日〜2019年3月31日
■詳細・応募用紙
下記サイトをご確認ください。
http://www.7midori.org/josei/index.html

■申込み・問合せ:
一般財団法人 セブン‐イレブン記念財団
〒102-8455 東京都千代田区二番町8番地8
TEL:03-6238-3872(土日を除く9:30〜17:00)
FAX:03-3261-2513
E-mail:oubo.19b@7midori.org

────────────────────
3.平成31年度 子どもゆめ基金助成金
────────────────────
■募集期間
2018年10月 1日 〜 2018年11月27日
(郵送申請は11月13日まで)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象団体
公益・一般社団法人、公益・一般財団法人、
特定非営利活動法人、法人格を有しない
地域のグループ・サークルなど、青少年
教育に関する活動を行う民間の団体
■対象活動
子どもの健全な育成を図ることを目的に、
2019年4月1日から2020年3月31日まで
の間に行われる活動
(1)子どもを対象とする体験活動や読書活動
(2)子どもを対象とする体験活動や読書活動
 を支援する活動
(3)子ども向け教材開発・普及事業
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成金額等
詳しくは、ホームページをご覧ください。
応募用紙等もダウンロードできます。
http://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/index.html

■問合せ
独立行政法人 国立青少年教育振興機構\r子どもゆめ基金部助成課
TEL:0120-579-081(平日9:00〜17:45)
FAX:03-6407-7720
Eメール:yume@niye.go.jp

────────────────────
3.公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団 環境保全プロジェクト助成
────────────────────
■募集期間  2018年10月31日まで
 ※当日消印有効
■対象となるプロジェクト
 次の3つの条件を満たすプロジェクト
1. 活動の内容
 原則として、国内において「自然保護」
 「環境教育」「リサイクル」などの分野で、
 実践的活動を行うもの
2. 原則として2018年度中に開始予定のもの
 (既に開始されているプロジェクトも対象)
3. 継続性、発展性を持つプロジェクトであり、
 その成果が公益のために貢献するもの
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成金額
 1プロジェクトにつき20万円を上限とする。
 (10団体程度、総額200万円を予定)
■助成金の使途
 助成対象となったプロジェクトに関する
 ものであれば、使途は問わない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法・締め切り
 2018年10月31日(水)までに郵送
 (当日消印有効) で申込み。
★助成申請書等、詳しくはホームページを
 ご覧ください。
 https://www.sjnkef.org/project/project.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請先
 〒160-8338 新宿区西新宿1-26-1
 損保ジャパン日本興亜環境財団
 環境保全プロジェクト係
■問合せ
 公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団
 〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
 TEL:03-3349-4614
 FAX:03-3348-8140
 https://www.sjnkef.org/

────────────────────
4.公益財団法人コメリ緑育成財団 第29回コメリ緑資金
────────────────────
■助成対象となる活動分野
2019年4月1日〜2020年3月31日に実施
する
(1) 緑化植栽活動
 花や緑にあふれるふるさとづくりを目的
 とした、道路沿いや公園隣地などで行う
 「花いっぱい運動」など、地域住民が
 自ら行う植栽活動
(2) 自然環境保全活動
 緑豊かなふるさとづくりを目的とした、
 山林や河川敷、里地里山などで行う
 自然環境の保護保全活動や整備、植樹活動
 ※ (1)(2)ともに個人での申込みは不可
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■公募期間
2018年8月1日(水)〜10月31日(水)
消印有効
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
所定の申込書および提出書類を郵送。
電子メール、FAX、コメリ各店での申込みは
受け付けない。
■詳細・申請書ダウンロード
http://www.komeri-midori.org/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-1
公益財団法人コメリ緑育成財団 事務局
TEL:(025)371-4455
FAX:(025)371-4151
E-mail:midori@komeri.bit.or.jp
URL:http://www.komeri-midori.org/


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・